
部屋の鍵は、部屋を出るときに毎回、4桁の数字のあと#を押して鍵をかける。
(覚えさせた4桁の数字を押せば鍵が開く)
部屋の扉を外側から・・・

部屋の扉を内側から・・・
扉の左側に、上から鏡、テレビ、時計(アラーム機能付き)、
エアコン調整つまみ。ゴミ箱。
その左側にトイレが配置されている。
(2階席の左右の部屋は、これらの配置が対称となっている)

シートが2席。奥のシートの右側はベッドの一部が常時出しっぱなしになっている。
シートの手前には、跳ね上げ式のテーブルが2つ。
シートの下に靴の収納スペース。部屋にいるときは備え付けのスリッパに履き替えた。
それぞれのシートを手前に引っ張れば、L字型に二人分のベッドになる。
(ベッドは2000mm弱×800mm弱くらいのサイズだった)

奥のシートの右側にちょっとした棚とその上にエアコンの吹き出し口。
備え付けのハンガーも見える。

トイレの中に、洗面台。(収納時) 収納された洗面台の上に鏡。
鏡の右側にコンセント。(デジカメの電池充電に利用した)

収納されている洗面台を手前に倒すとこんな感じ。

洗面台の上にある鏡を開くと、中に、歯ブラシ、石鹸、コップが収納されている。
部屋に用意されていた、スリッパ、タオル、寝間着。

シートをベッドにした状態。
■旅の情報
北海道・札幌
北海道・函館
北海道・小樽
北海道・登別
北海道・洞爺湖
北海道・富良野

|